【イエス】 私たちは神に愛されています 【キリスト】 Part.9
1.
神も仏も名無しさん
ID:6fNEzFTY |
---|
私たちが既に受けた神様の愛と恵みについて話し合い、 神様を讃美いたしましょう。 わたしたちが神を愛したのではなく、 神がわたしたちを愛して下さって、 わたしたちの罪のためにあがないの供え物として、 御子をおつかわしになった。ここに愛がある。 1ヨハネ 4:10 ところが、主が言われた、 「わたしの恵みはあなたに対して十分である。 わたしの力は弱いところに完全にあらわれる」。 それだから、キリストの力がわたしに宿るように、 むしろ、喜んで自分の弱さを誇ろう。 2コリント 12:9 . ※前スレ 【イエス】 私たちは神に愛されています 【キリスト】 Part.7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1525578309/ ※前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1525791263/ |
601.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
>>598 セト 回線いくつ持ってんの ? 見たとこ 5つぐらい ? |
602.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>601 回線はスマホと自宅Wi-Fiの二つよ 使いすぎて低速にならない限りスマホ回線やね バカムートの妄想がまた始まったようじゃな |
603.
愛の天使 ◆v0B8Gi4XY6
ID:y9Yv4+fJ |
---|
583 またデタラメ書いてる。 最古の写本よりも昔に生きた教父たちは 最後の12節から自由に引用してますよ アイレナイオス異端反駁3, 10:6 殉教者ユスチノス護教1:45 |
604.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>575 読んでみました。 同じ趣旨のサイトを過去に読んだことがありましたが、より説得力を感じました。 ありがとうございますm(_ _)m いろんなご意見本当にありがとうございます^^) 今の時点での自分なりの結論を出すことができました。 |
605.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
>>602 w |
606.
神も仏も名無しさん
ID:OFDoPJc2 |
---|
>>583 パウロは幻聴を聴いただけ |
607.
愛の天使 ◆v0B8Gi4XY6
ID:y9Yv4+fJ |
---|
暇人は実の成らないイチジクの木です。 いずれ切り倒されて、火に投げ込まれる運命。 デタラメを書く悪習慣から抜けられないのは 悔い改めを経験してないからです |
608.
忍者くん
ID:ysUhyBO7 |
---|
>>604 ようやく納得されたようですね。 では次の質問をどうぞ。 |
609.
神も仏も名無しさん
ID:LxmeCv3g |
---|
キリスト教というのは神様の神様による神様のための宗教で人間は被造物に過ぎず、造り主の選びによって初めて関わりができるが現代にあっては金金金だからカルヴァン派以外は需要がなさそう |
610.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>608 また何か出てきたら書きますけど^^ 例えば、私はこんな意外な宗教からキリスト教に改宗しました、みたいなお話ってありますか? それとか、騎士道とキリスト教との関係性にはかなり興味があります。 |
611.
神も仏も名無しさん
ID:LxmeCv3g |
---|
撰ばれてあることの恍惚と不安二つ我にあり ヴェルレーヌ 太宰治 晩年より |
612.
神も仏も名無しさん
ID:wBQTeMxo |
---|
>>610 武士道じゃなくて? |
613.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>612 騎士道ですよ |
614.
本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
ID:Ds96rNP6 |
---|
>>612 > 武士道じゃなくて? 新渡戸稲造はクリスチャンだからね。 武士道は米国人向けでしょ、日本人が新渡戸読むなら修養でしょうね。 |
615.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>480で書いたように騎士道と武士道はそっくりですから。 |
616.
神も仏も名無しさん
ID:StlKN4TB |
---|
>>597 パスカルなんかも、当時の理性水準を元に、考えちゃったわけよねw 無限が存在するという前提条件。 卑小な理性という条件。 偉大な神を信じる意義という条件。 信じるか信じないかの二者択一条件。 賭けるか賭けないかの二者択一条件。 確率的な損得条件。 数学頭だし、キリスト教じゃないと成立しない条件だらけ。 多神教で、特に日本みたいな神道的価値観だと、あれはないね。 |
617.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
5ch 心と宗教 を 混乱させているのは、以前は統一教会系菜生(3名)とソーバイブ(出自不明)、次が聖霊派暇人(京都と熊本の二名)とプリなら(菜生)と鬼子、 現在はミルナ)とセト(複数なりすまし)の米系コリアン893な。 つき子は金光のザイニチわく、ときどき人を化かすからな。 どや ? |
618.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
>>617 ザイニチ含有率 ぱねぇな。 |
619.
神も仏も名無しさん
ID:StlKN4TB |
---|
武家は公務員だったし、まあ公務員道よねw 文武両道は・・・次男三男とか長男のスペアだったわけで、 文で身を立てるか、武で身を立てるかしないと家の厄介者になるから。 教師職だよね、文の教師になるか、武の教師になるかだ。 農民には農民道があり、職人には職人道があり、商人には商人道があったわけだ。 武士道は外国人向けよね。 |
620.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
ザイニチだから悪いと言っているのではない。 おおづかみに捉えて ほとんどそうなんだ。 アメリカでもアジアでもヨーロッパでも。 |
621.
神も仏も名無しさん
ID:LxmeCv3g |
---|
騎士道とか単なる殺人集団 |
622.
つきみ
ID:gyX250r2 |
---|
よく似ているモノこそ根底で勘違いしやすい 西洋では個が確立しているが日本はそうじゃない その上に成り立った文化は似て異なるもの |
623.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
バカムーチョ/シャーペンカス。ヨメもろたことないやろ!? |
624.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
セト 聖書 ひっくりかえしてやろうか ? ネオコンの傑作。 (҉´҉・҉ω҉・҉`҉) ブッ |
625.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
dp9さんの登場で、みんなが知っている周知の事実として、改めて明らかになったのは、 1.禿はウザい 2.コピペオッさんは消えろ 3.エイシストさんはモテる 4.なるみたんは親切 5.美魔男「なんかじゃない」と言われる ってところだなw なんだ、みんな知ってることジャマイカw |
626.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
バカムーチョ/シャーペンカス。ヨメもろたことないやろ!? |
627.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>619 極端に言えば、江戸時代まではあまりにも当たり前の道徳だったので、 「武士道」なんていう言葉さえ浸透していなかったでしょうね。なかったのかな? 「五輪書」「葉隠」など細かい作法や戦い方を書いた書物はありますが、聖書のように 文献として人々を律していた資料はどこにもありませんから。 でも私は、日本人はもう一度これを思い出すべきだと思うんです。 でないとこの国はもうヤバいところまで来ていますよ。 |
628.
神も仏も名無しさん
ID:wBQTeMxo |
---|
>>625 6河童はエロDT |
629.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
屁魔女・ペ天使みるな・ウンコ鍋さくらだの3人はヨメ行けず。 |
630.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
ケンちゃん では悪はなぜ存在するのか ? |
631.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
ギャルが新コテに一瞥も与えないで俺まっしぐらなストーキングがつらい😢 |
632.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
ヨメもろたら分かるわ(お前は分からんな) |
633.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
武士道に関しては以下のスレッドで私の思うところを書いておりますので、興味のある方はご覧ください。 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1523675019/ >>679辺りでしょうか 恥ずかしいのもいっぱいあるんですけど、そこはまあ、私も俗人ということで((^┰^))ゞ |
634.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
武士道ってようするに禅でしょ 戦国時代に武士道流行って、それは禅だったわけで んで戦後はアメリカに禅が輸出されて流行りましたな シリコンバレーにヒッピー文化と禅が入ってジョブスがその流れを組む分かりやすい代表的な人 そこから今はGoogleやfacebookにも広がってEQを高める、という文脈でマインドフルネスが入ってますな んで、それが逆輸入されて日本のテック企業に入り込んでるのがなう |
635.
神も仏も名無しさん
ID:sxi4rxIS |
---|
>>625 5を、詳しく。美魔男って、誰?美魔女のこと? |
636.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>634 その認識はかなりズレているとしか言いようがありません。 知らないから仕方のないことでしょうが。 |
637.
サーペンタイン
ID:IyMt6oP3 |
---|
>>632 実感こもってるんだわ。 |
638.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>635 533 名前:dp9 ◆k/SS2AufD. [sage] :2018/05/13(日) 18:31:04.48 ID:bca419DH 美魔女なんかじゃねえよ!!www |
639.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>636 鈴木大拙さんのなんかの書籍でそんなこと書かれてたと思うんだけどなー |
640.
神も仏も名無しさん
ID:wBQTeMxo |
---|
やっぱりネカマか ↓ 675 名前:1 ◆k/SS2AufD. [sage] 投稿日:2018/05/06(日) 16:37:30.99 ID:f/Eohrr4 [23/37] 変態なのは認めます 676 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 16:42:31.01 ID:H8GP22nA [8/9] >>675 え!? リアルで女装してるんですか!? |
641.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
で、ヨメもろたことないやろ!? |
642.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>638 あ、これは私がそう言われたんで、そんな答え方をしただけであって、 美魔女さんご本人とは関係ありませんからね^^;)念のため |
643.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>640 変態ですけどネカマじゃありませんよ |
644.
神も仏も名無しさん
ID:Fc2EiYGM |
---|
>>638 昔、ナルミが成りすまししまくって、それがバレると、いつも「ナルミじゃねえよ」って白々しく言ってたの思い出したwwwwwwwww |
645.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>642 ごめんごめん、冗談です🙏 |
646.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
「変態である」ことと「ネカマである」ということはイコールではありません。 |
647.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>645 ならよかった^^;) |
648.
神も仏も名無しさん
ID:Fc2EiYGM |
---|
変態イコール男限定じゃないからねw |
649.
神も仏も名無しさん
ID:wBQTeMxo |
---|
>>646 では、変態女装家ということでOK? |
650.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
私がどれだけ変態かについては、 上にあげたスレッドの途中でリンクが出てきますのでそちらでお読みくださいm(_ _)m |
651.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
やっぱりここでも 私をネカマ認定するんですか? |
652.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
あなたたちもあのアホどもと一緒? |
653.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
バカムーチョ/シャーペンカスはヨメもろたことあんのかってきいてんねや!? |
654.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
まあ別にそれでもいいですけど、 議論することにそれで支障があるわけじゃなし |
655.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
dp9さんがネカマ認定されようが、ヒステリーギャル認定されようが、サイコパス認定されようが、 dp9さんの中の人の存在性に何の影響も及ぼしませんよ どこにもレッテル貼って面白おかしくキャッキャウフフしたいリアル人生が惨めな椰子はいるわけだから、せっかく5chしてるならその耐性を身につけたらいいのではないでせうか |
656.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
ちなみに禅は鎌倉時代に武士を通じて広まっていった、と大拙さんは語っている 日本文化の核は禅だと個人的にはおもうんよね これが様々な文化に広がっていって、日本民族の国民性、人格になっていったのだと思われ |
657.
神も仏も名無しさん
ID:Fc2EiYGM |
---|
dpさんは絶対ネカマじゃないだろうけど、もしネカマであっても、このスレなら堂々としてられるよww |
658.
神も仏も名無しさん
ID:wBQTeMxo |
---|
なるほど典型的ネカマだわ。サロメといい勝負w http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1524204922/ |
659.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
iPhoneとはいったい何なのか、と問われれば 一輪挿しなのだと思われる 一輪挿しの価値観は経済合理性にも乗っかる 不必要な機能を徹底的に排除することで「安くなる」からだ この精神は日本のappleこと任天堂にも流れていて、それはゲームボーイの開発者こと横井さん的には「枯れた技術の水平思考」という価値観の中で語られている |
660.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>656 確かに禅は(日本)仏教の最終到達点ですからね。 そこでの価値観が日本人の道徳に及ぼしている影響は大きいと思いますが、 武士道は流行のものという認識は少しおかしいと思います。 |
661.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>659 武士道の価値観に通ずるものが多分にありますね! |
662.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
鈴木大拙 武士道 とかでググって書籍を読んでみたらいいですよ 今の日本ならでわの精神は鎌倉時代から輝いているように思われます そしてその背後には禅がある |
663.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
ネカマ云々はもう無視しますし、言われても気にしないことにします。 ただし! 女性がネカマって呼ばれた時の気持ちは、察してくださいませ。 |
664.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
デンワキに武士道もクソもあらへん。 |
665.
神も仏も名無しさん
ID:IB/LNQdk |
---|
>>575 クリスチャンが書いた文章など、歴史資料には一切ならない。 ローマの記録には、ピラトによる処刑の記録はあるのに、大事件であるはずの 復活には一切ない。若し、イエスが死んでいなかったら、ピラトの責任問題に なったはずだし、ユダヤ教徒も黙っていなかっただろう。そのような記録も ない。 聖書学者は、ペテロの幻覚として、事実ではないとしている。そもそも、聖書 自体がその筆者さえ確認されていないフィクションだから、書きたいことは なんでも書けるのである。 現代医学から見ても、処刑で完全に殺した人間が生き返ることなど、絶対ない。 ラザロの腐乱死体が生き返ることなど、ある訳がなかろう。 聖書はすべて嘘の塊。大真面目に読み、信じるべきものではない。 |
666.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>663 dp9さんが如何に美女であるか、は内緒にしてたほうがいいすよ さもないとキリスト教スレの♂と♀コテの集中砲火がぱないことになりますw |
667.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>662 それはあの人の認識なので、私は私独自の解釈を持っています。 武士道と騎士道がなぜそっくりなのか、も関係してきます。 なんですが、私にとってはその成り立ちはあまり重要なことではないんですよね。 「自分の意識の中にはっきりと武士道的価値観がある」 それだけで十分なんです。 |
668.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>666 あっちのスレでも言ってますけど、相当なブスです |
669.
神も仏も名無しさん
ID:Fc2EiYGM |
---|
なんか女性的なサロメみたいな感じw |
670.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>667 格闘技も球技も突き詰めれば宗教に辿り着きますね その精神性を巡る営みの最果ては全て同じなのでしょう イチローは卓越した武士だと思いますが、彼の武士道はアメリカでも敬意を持って評価されていますね |
671.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>670 大谷君も若いですけどそうですよね。 |
672.
神も仏も名無しさん
ID:wBQTeMxo |
---|
>>668 そこは大塚寧々似と言っておくのが宗教板のルールです。 |
673.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
まあ私は「大和撫子」というのには程遠い気がしますが( -_-)フッ |
674.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>672 まあ存分に妄想してくださいw |
675.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>668 あ、あぶない!!…みなまで言わないでください… この世には、即否の理論というものがありまつ 否定するからこそ、その逆を仄めかすという論理でつ つまり、dp9さんが美女を即否することにより、美女であることを語っている、仄めかしている、ということでもありまつ 気をつけてください、それは内緒にしておかないといけないことでつ ちなみに、即否の理論を直感的にわかりやすく理解するにはエミリーディキンソンの詩を読むといいす https://blogs.yahoo.co.jp/fminorop34/46920500.html |
676.
本郷さくら ◆AT7Kuxjzos
ID:Ds96rNP6 |
---|
>>619 2ちゃんには2ちゃん道があり、5ちゃんには5ちゃん道がある。 名無し自作自演の2ちゃん道をいつまでも引きずってはいけない。 5ちゃん道とはコテトリ付けて、発信してるエリアもオープンに。 |
677.
atheist
ID:phsvg5pO |
---|
武士道と言っても人によって捉え方が違うから 武士道ということばで何を意味するのか定義したほうがいいかもね 今では武芸の指南という狭い意味を超えて倫理基準を表すものとして使われるから そういった側面で見ていくと、まずは武士階級に広まった鎌倉以降の仏教、特に禅の影響があるね それから特に江戸時代における儒教、なかでも朱子学の影響があろうか 忠義とか忠君のウェイトが高まったのがこの時代か 明治の世になって武士階級が解体されると階級倫理としての武士道も失われることになるけども 皇国史観のなかで国民の倫理として「再発見」され称揚されることになる 表面的な流れとしてはこんな感じになるんだろうけど 生きられた倫理としてはどうなのか、俺にはよく分からない 個人的な印象としては儒仏の影響は強くあれど やはり根本的な感性の部分で神道的な美意識が強く影響しているように思える 命の儚さを背景に死に美的な意義を見出すような感性とでも言ったらいいのか 永遠の命を背景として自己犠牲の倫理を説く騎士道では命はあの世で延長され報いられる でもおそらく武士道では延長された命がないんだよね にもかかわらず死に美を見出す、あるいは死を美的に捉える こういったところが武士道の特異性と言えるような気がしないでもない 千葉猫さんに倣って短く簡潔に述べてみました |
678.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>677 読み応えあります(*^^*) |
679.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
神道の影響もあるんだろうけど、やっぱり禅かなぁ 武士道は丹田に存在性をズシンと下ろしてて地球に存在性の根を深く深く張ってる印象 その印象は神道とはあんまりマッチしないんですよね やっぱり禅になる |
680.
神も仏も名無しさん
ID:IB/LNQdk |
---|
スラバヤの自爆テロの実行犯は、夫婦と子供2人の4人で、全員死亡。 一神教はひどいものだね。どこにもありもしない空想上の神のための この惨劇。狂気以外の言葉はない。キリスト教をはじめとする一神教は、 こうやって殺し合って全滅する以外には、道はないのだろうか。日本に キリスト教が増加したら、日本にも教会テロが到来する可能性があるのだ。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20180513-OYT1T50053.html?from=ytop_top |
681.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
美意識というより、存在性のさまが美になるというかなんというか 意識じゃなくて一になるというかなんというか 命は一だから執着がないというかなんというか |
682.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>675 私そういう駆け引きは全くしないタイプなのでw やっぱり自分の顔には自信が持てませんでしたし、コンプレックスも、今でも相当ありますよ。 今は全く気にしてませんけどね^^) |
683.
我撫理得流KENJI ◆Zo3s2hNEF2
ID:xJWYDKlp |
---|
ヨメナシーヌ3人組 ・とんとろりん ・バカムーチョ/シャーペンカス ・腐ったリンゴ ヨメイケーズ3人組 ・屁魔女 ・さくらだ ・ペ天使みるな |
684.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>679 「質素倹約」という価値観は明らかに禅の影響を受けてますよね。 切腹の際の白装束などは神道っぽいですけど。 |
685.
神も仏も名無しさん
ID:StlKN4TB |
---|
武士道がいいなら、とりあえず武道やればいいのになぅ。 剣や弓は、なんだかんだ誂えにお金かかるしー 護身に向いてる合気道がいいと思う、関節取れるしー 柔道や空手は袴がないから萌えませんっ! やる気がないなら、とりあえず「不動心」で検索したり、 「八風吹けども動ぜず、天辺の月」とか「当意即妙の機知」とか検索して読んでみればいいんちゃう? 「残心」とかさ。 自己を制御出来ないでプンスカしてるなんて、どうかしてるお? |
686.
神も仏も名無しさん
ID:IB/LNQdk |
---|
>>680の訂正 ×夫婦と子供2人の4人 ○夫婦と子供4人の6人 |
687.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>685 私の不徳と致すところなのでw 私は音楽を生業としてやっているのでそれだけで十分だと思っています。 苦労の絶えない道ですから。修行にももってこいですよ。 ちなみに瞑想はずっと続けています。 |
688.
atheist
ID:phsvg5pO |
---|
>>681 一になる、というのはサティさんの価値観を武士道に読み込んだものではないだろうか もちろん多様に語られる武士道を一義的に捉えることは難しいとしても 俺には一になる、という感性は武士道とは異なるような気がする あくまでも感覚だけどね |
689.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>682 真面目かwww コンプレックスありますよね コンプレックスって他人や自分が理想とする何かと比べる時に起こると思うのですが、自身の存在性をそのまま受け入れたら自ずと溶けてなくなるものでもありますよね とあるキリスト伝では、弟子たちとお散歩してた時に犬の腐乱死体があって弟子たちが顔を背けてる時にキリストはそれを見て、「なんて綺麗な歯なのだろう」と語ったみたいです 現代の大阪人ことよしお忍者がその場にいたら、歯科医師かっ!!ってツッコミをしたことでしょう |
690.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
私はやはり「名誉」を最も重んじています。 それはもちろん有名になりさえすればいい、みたいな考えとは正反対ですが。 |
691.
atheist
ID:phsvg5pO |
---|
>>690 名誉というのは具体的にどのような名誉ですか? |
692.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>688 これ、すよ https://goo.gl/images/XNwa5R |
693.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>689 変態ですけど真面目ですwww さすがはイエス・キリスト 物事に変な頓着がない |
694.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>691 自分自身が、誇らしいと思えることです。 人知れずいいことをした、とかもそれに含まれますね。 |
695.
atheist
ID:phsvg5pO |
---|
>>692 う〜ん、よく分からんw 宇宙との一体化? 千葉猫さんに解説してもらおうw |
696.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
名誉の本質は「犠牲」でしょうに |
697.
atheist
ID:phsvg5pO |
---|
>>694 自尊心、ということでしょうか それがdp9さんが捉えた武士道の核心ということなのかな |
698.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
自分の家族だけに最大限の感謝をされた、とかもアリですね。 もちろんそれを目的に行動するわけではありませんが、結果としてそうなります。 芸術の道を極めて自分の満足のいく結果が出せた、その結果で名声も付いてきた、となれば最高です。 |
699.
神も仏も名無しさん
ID:V8uQ/Ald |
---|
>>695 十牛図よめば分かりやすいかと http://www.tees.ne.jp/~houjuzan/jugyuzu.html |
700.
dp9 ◆k/SS2AufD.
ID:bca419DH |
---|
>>692 なんとなくですが、、 「円」を美徳の形として生きる、みたいなところでしょうか? 無駄を極限にまで省き、調和を重んずることによってあの形になる、みたいな? |